fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ちゅら君」 からのお便り♪  (^^)
蒸し暑いですね! 堪りませんね!  (!><!)  
梅雨のない “北海道” か、冬の “南アフリカ” あたりへ 行きたくなりますね ・・・



今日の “パピ便り” は、大阪にお住まいの セリカの子 「ちゅら君」 からのお便りです♪  (^^)


「ちゅら君」 は 先日、ご家族皆さんと一緒に 香川県の “小豆島” へ お泊り旅行へ 行ってきたそうです♪

“小豆島” と言えば、壺井栄の小説 “二十四の瞳”で有名となり、映画でも 木下恵介監督、高峰秀子主演で知られ、H・B の若き頃は 一度尋ねてみたいと思っていた場所でしたが、行く手段がなかなかで ・・・

今日は そんな “小豆島” の 素敵なお写真も送って下さりましたので ご紹介させて頂きますね♪  (^^)



オーナー様 ; ちゅらにとっては 前回の 新春パピツアー 以来、2回目の旅行で 船に乗るのは初めての体験
          です。
          前回は H・Bさんがいて下さって、しかも兄弟たちに囲まれてで安心でしたが、今回は
          心配で 念入りに下調べをして出発しました。
          心配した船酔いもなく、前回苦労したので新しく購入したバリケンにもすんなり入ってくれて、
          どこへ行ってもお利口さんで可愛い、可愛いと誉められました。

           二十四の瞳のモデルになった学校も 映画村も どちらも犬OKで、建物の中もバッグを取りに
          行こうとしたら 「かわいい(笑)犬なら、だっこしてくれたらええよ。」 と言ってもらって
          ずっと抱いて見て回りました。

          旅行中も ちゅらがいるのが当たり前、だんだんそうなって犬を連れて行ける所ばかりを探して
          います。  旅行の写真を見ると、ちゅらばっかり!!でした。

          我が家は 娘と3人なので、小さい頃からどこへ行っても親が相手をしてやらなければならず、
          娘は常に大人に遊んでもらっていたので、今になって もっと娘が小さい頃に 犬を飼って
          やれば良かったと つくづく思います。

          秋の 関西オフ会、とっても楽しみにしています!


H・B ; ご家族皆さんで “小豆島” へ ご旅行ですか♪  いいですね♪ 「ちゅら君」 も 良かったね♪  (^^)
     送って頂きました 紀行文の 詳細内容(一部を記載させて頂きました)と、写真を拝見して、私もママ
     さんも “人生の終止符” を 打つ前に、一度行ってみようとなりました♪  (^^)



コピー ~ 100604_095622
初めて “フェリー” に乗った 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~

コピー ~ 100604_114905
レストランの前の ビーチにて♪ 

コピー ~ 100604_131827
マルキン醤油の “醤油樽” に パパさんと一緒に入って♪   ~^・.・^~ (^^)

コピー ~ 100605_13124a
日陰で休憩している 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~

コピー ~ P1020683
宿泊先の 「リゾートオリビアン小豆島」 の お庭で、楽しそうに “ラン” している 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~

コピー ~ 画像 011
早朝の 誰もいないゴルフ場で、気持ち良さそうな 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~

コピー ~ 画像 012
ゴルフ場から “瀬戸内海” を望む♪

コピー ~ 画像 020
ホテル専用の “ドッグラン”♪

コピー ~ 画像 023
平日とあって誰もいなく 貸し切り状態で “ボール遊び” をしている 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~
 
コピー ~ 画像 027
川の畔 (海!)! を ご家族皆さんと一緒に 楽しそうに 散策している 「ちゅら君」♪   ~^・.・^~

コピー ~ 100604_140733a
岬にある 小説の舞台となった “二十四の瞳” の 分教場♪

コピー ~ 100604_140114a
分教場の 教室の中にて♪   ~^・.・^~ *(^^)

コピー ~ 100605_133740a

コピー ~ 100605_134001a
寒霞渓の “ロープウェイ” の中で 大好きなパパさんと♪   ~^・.・^~ (^^)




H・B ; イャ!  “小豆島” は 本当に素敵な所ですね♪  (^^)

     ご家族に 「ちゅら君」 を お迎えされて、本当に良かったと思って頂き 大変嬉しく思います♪

     秋の 『関西オフ会』 で 皆さんと 「ちゅら君」 に お会いできます事と、小豆島” の お話を
     ゆっくりとお聞きできますことを 楽しみにしておりますね♪  (^^)
     





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する