fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
夢の “養老の滝”  (^^)
毎日暑い日が続きますので 今日は 岐阜県養老町にあります “養老の滝” へ、「リボン」 の “長距離ドライブトレーニング” を兼ねて ママさんと 「ルビー」 と 「リボン」 と一緒に、“避暑” に行きましたが・・・

結果は、写真の最後に分かります。


100728a.jpg
途中 名神高速道路の “一宮PA” にあります “ドッグラン” で遊んでいる 「ルビー」♪  ~^・.・^~ 

100728b.jpg
初めての “ ドッグラン” で 嬉しそうに遊んでいる 「リボン」♪  ^・.・^

100728c.jpg
誰もいないので、遠慮しないで “うん○” をしている 「ルビー」♪  ~^・.・^~

100728d.jpg
「リボン」 も 負けずにしていました♪  ^・.・^
*“ドッグラン” には “処理袋” も “処理BOX” も 設置してあります。

100728f.jpg
久しぶりに お外での “トレーニング” を おこないました♪  ~^・.・^~ ^・.・^

100728e.jpg
暑くても 「ルビー」 も 「リボン」 も 気合が入っていました♪  ~^・.・^~ ^・.・^

100728g.jpg
そこへ “トイプードルちゃん”(5ヶ月) が 来ました。  U・.・U

100728h.jpg
“トイプードルちゃん” に 遊びを誘っている 「ルビー」 と 「リボン」♪  ~^・.・^~ ^・.・^

100728i.jpg
「ルビー」 と 「リボン」 は、“2パピ” ですので 強気です♪  ~^・.・^~ ^・.・^

100728j.jpg
最初は 少しビビッていました “トイプードルちゃん” も 慣れて、一緒に遊び始めました♪
~^・.・^~ ^・.・^ U・.・U

100728k.jpg
“トイプードルちゃん” と 遊んでいる 「ルビー」♪  ~^・.・^~ U・.・U
「リボン」 は と いいますと ・・・

100728l.jpg
端の方で 座って動かない 「リボン」  それを心配そうに H・B に 告げている 「ルビー」


様子がおかしいので、抱いてみましたら 『キャンキャン』 泣くので、“脱臼” でもしたのかと “触診” しましたが、“膝蓋骨” も “大腿骨” も “脱臼” は していない!

暫らく様子を見ていましたら、動かずに座って 右の後ろ足の指を 異常に舐め始めました?

診てみましたら、どうもこの時期に多い “毛虫” か “金時虫” に 刺されたらしい?

毎日の散歩でも、“木の下は要注意” として 近づけないのですが、うっかりしました・・・

あまり痛がるので、“養老の滝” は 中止にして、家に帰る事にしました。

帰りの 高速道路の 車中では、痛いのか 『キュンキュン』 泣いていましたが、家に帰ってから 水で足を洗って
“ケージ” で 休ませましたら おとなしく眠り始めました。

夕方 足の様子を診ましたら、何時もの “ハイパー娘” の 「リボン」 に 戻っていましたので ホッとしました♪
 (^^)

今日は、“避暑” には 行くことができず、「リボン」 には 災難でしたが、目的の “長距離ドライブトレーニング” は 酔うこともなく 成果がありました♪ 




H・B ; オーナーの皆さん、この時期は “毛虫” や “マダニ・ノミ”等 が 多いので、お散歩での 木の下や
     草むらは 要注意して頂きたいと思います。

     “室内犬” は、木の下や 草むらには 入らない方が良いでしょう!





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する