fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「カノン君」 の “長期 お里帰り” & 【パピー教室】♪  (^^)
今日の朝 「カノン君」 は、オーナー様の “マイホーム の 建て替え” により “長期 の お里帰り” を しました♪  (^^)

「カノン君」 は、今日行われました、【パピー教室】 に参加して 皆と一緒に楽しく遊び “再学習” も しました♪


  参加パピちゃん ; 5パピちゃん (カノン君、ルビーちゃん、ココ太君、ラムちゃん、リボンちゃん)

  重点実施項目 : 参加されました方の ご要望項目の チェック & フォロー
  
  スケジュール ;10:30~10:45 パピートレーニング の チェック と フォロー
            10:45~11:00 パピちゃん の 他の飼い主さんとの 触れ合い
            11:00~11:15 パピちゃん同士 の お遊び
            11:15~12:00 ご要望項目の チェック & フォロー
            12:00~12:30 Q&A (問題行動の対処方法・日常の接し方等のご相談)


100815b.jpg
大事な “パピートレーニング” の チェック と フォロー♪

100815c.jpg
“パピちゃん同士 の お遊び”♪   ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^ ^・.・

100815d.jpg
「カノン君」 の “模範トレーニング”♪   ~^・.・^~

100815e.jpg
「ルビーちゃん」 の “しつけ5項目”(オスワリ・フセ・マテ・コイ・ツケ) の チェック♪   ^・.・^

100815f.jpg
「ココ太君」 の 『オスワリ・マテ』 の フォロー♪   ^・.・^

100815gg.jpg
「ラムちゃん」 の 『オスワリ』 の チェック♪   ^・.・^

100815a.jpg
“Q&A” (問題行動 の 対処方法・日常の接し方等 の ご相談等)




H・B ; 本日は 暑い中 【パピー教室】 に ご参加して頂き 熱心に取り組んで頂き 嬉しく思います♪  (^^)

     そして 参加されました“パピちゃん”達は、本当に “パピちゃん同士のお遊び” では 嬉しそうで、
     大変嬉しく思います♪  (^^)

     きっと将来は “良い パピちゃん” に 育つ事でしょう♪


     では 次回の 【パピー教室】 で お会いできます事を 楽しみにしております♪  (^^


次回の 【パピー教室】 は、9月5日(日) 10時30分より 予定しておりますので、宜しくお願い致します。



『ハッピーベル ドリーム』 は、熱心に “しつけ” に 取り組んでみえますオーナー様に対しましては、
  誠意を持って ご指導 ご支援 を させて頂いております。


県内・隣県の方で 【パピー教室】 に 出席されます方は、実技指導・アドバイスを 致します。 
  県外の方で 【パピー教室】 に 出席できない方は、メール・お電話にて アドバイスを 致します。






お昼から 娘夫妻が遊びに来て、孫の “紗良” は 「カノン君」 を 大変気に入ってしまいました♪  (^^)


100815x.jpg
“紗良” に抱かれている 「カノン君」♪   ~^・.・^~ 
   
100815y.jpg
【パピー教室】 と “紗良” のお相手で 疲れて 漠睡している 「カノン君」♪   ~^・.・^~  




夜 ママさんと “紗良” と 3人で 「刈谷ハイウェイオアシス」 にあります “カキツバタ温泉” に 行ってきました♪  (^^)

“お盆休み” とあって、大変混んでいました。

100815a2.jpg
“カキツバタ温泉” の 前で♪

100815b2.jpg
受付で 順番を待っている H・B と “紗良”♪  




H・B ; 皆さん“お盆休み” は、有意義に お過ごしされましたでしょうか!

     H・B と ママさんは、後半期に向けても 頑張る所存ですので、これからも 今までと同様に
     『ハッピーベル ドリーム』 を、宜しくお願い致します。  m(_ _)m







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する