fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ルビーちゃん」 突然の “お里帰り” & 【しつけ方教室】 の お知らせ♪ (^^)
今日で8月も終わり 暦の上では夏も終わりですが、今年は9月に入っても猛暑日が続くそうです!

残暑厳しい中ですが、皆さん そして “パピちゃん” 暑さ対策で この暑さを乗り切って下さいね♪  (^^)



夜 隣の市にお住まいの パールの子 「ルビーちゃん」 の オーナー様より 電話が入りました。

『パールが 家で遊んでいて 突然 キャーン! と 大きな声で鳴き 左足をかばって歩いているのですが!』

詳しく症状を お聞きしましたら “脱臼” が 懸念されましたので、直ぐに来て頂きました。

家で診ましたら、左足を “大腿骨脱臼” していましたので、即 嵌めましたら 「ルビーちゃん」 は 何もなかったかのように 元気に 遊び始めました♪ (^^)


100831a.jpg
左足の “大腿骨脱臼” を 嵌めてもらっている 「ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~

100831b.jpg
“膝蓋骨” は しっかり嵌まっていました♪   ~^・.・^~

100831c.jpg
“脱臼” も 治り、元気に遊んでいる 「ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~

100831d.jpg
『オスワリ・マテ』 を している 「ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~

100831e.jpg
“正常な座り方” をしている 「ルビーちゃん」♪   ~^・.・^~




H・B ; 「ルビーちゃん」 “脱臼” が 直り 元気になって 良かったね♪  (^^)

     “脱臼” 後は、暫らく 長いお散歩や、走らせることを避けて、おとなしく休ませて頂きたいと思います。





9/1 オーナー様より ; 昨晩は、本当にありがとうございました。
                実際に脱臼してみると、あたふたして どうしたらいいのかわからないものですね。
                治していただいて 感謝いたしております。




オーナーズ の 皆様  (^^)
“パピヨン” のような “長足種” の犬は、“膝蓋骨脱臼” をしやすく 時には “大腿骨脱臼” も しますが、特に “幼犬” 時は 日常の遊び方によっては “脱臼”を おこしやすいので 注意して頂きたいと思います。

万が一、“脱臼” をした場合は、“直ぐに嵌める” ことが大事で、見逃して日が経ちますと元に戻らなくなります。
それには 日常より “パピちゃんの 動作 特に歩き方” を よく観察していた頂きたいと思います。


遠方の オーナー様の “パピちゃん” が、万が一 “脱臼” をした場合は 即 お電話を頂きたいと思います。







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

しつけ方教室】 を 下記にて行ないますので、多くの ご参加を お待ちしております。
   

  日 時 : 日() 10:30~12:30  開講1周年記念

  場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  実施項目 ; コイ・マテ トレーニング方法        
           ご要望項目がございましたら それぞれ 1項目行います。

  スケジュール ;10:30~11:00 パピートレーニング の チェック と フォロー
            11:00~11:15 パピちゃんと 他の飼い主さんとの 触れ合い
            11:15~11:30 パピちゃん同士 の お遊び
            11:30~12:00 コイ・マテ トレーニング方法の チェック と フォロー
            12:00~12:30 Q&A(日常の接し方・問題行動のご相談) & 珈琲ブレイク

  参加費 ; 2000円/1パピ

  持参物 ; パピちゃんの 大好きなおやつ (ご褒美用) 、飲料水
         リード と バリケン
         キャリーバッグ & バリケンを 覆うもの(バスタオル等)

  
参加されます オーナー様は、9/(土)までに ご連絡下さい。

今回より 【しつけ方教室】 に 変更致しました。







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する