fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 から “3歳の お誕生日” の お便り♪ (^^)
今日から 2月。 “冬将軍” も去り、寒さも一段落しましたね♪ (^^)

明日は 日中 10℃を越える 春の気温になるとか ・・・!   しかし “春” は まだ遠く! 



今日の “パピ便り” は、ソアラの子 「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 からの お便りで~す♪ (^^)

「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」 は、昨日 “3歳のお誕生日” を 元気にお迎えされたそうです♪


ここあママさん ; こんにちは (略)
           ここあが、元気に3歳のお誕生日を迎えました。
           おかげさまで、病気一つせず、元気いっぱいで、そんな ここあに  
           私達も 癒されています。
           ありがとうございます。

           ここあ は、私達にとって、大切な存在となってます。
           ただ、娘が、甘やかし過ぎだし・・・・・と、呆れていますが ^_^; (笑)

           ここあ : ハッピーベルママさん、パパさん、こんにちは♪
                 あたしは、毎日、元気いっぱい遊んでいるでしゅよ
                 これは、お誕生にもらった、ドーナッツのおもちゃでしゅ♪


コピー ~ ありがとうございましゅ3a
元気に “3歳のお誕生日” を 迎えた 「ここあちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ ありがとうございましゅ1
“プレゼント” の ドーナツ を 銜えて、ハイ!ポーズ♪  ~^・.・^~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジョワファミユさん ; ご無沙汰しております.
             いつもブログを 楽しく拝見しています.

             本日ジョワイユは 3歳の誕生日を迎えました.
             おかげさまで 大きな病気をすることもなく育ってくれました.
             東京のほうも厳しい寒さが続いていますが,毎日元気に散歩に行っています.
             まだまだ仕草などは幼い感じで,いろいろな人から「仔犬ですか?」と 聞かれる
             ことも多いですが,

             最近では ずいぶんといろいろな事を理解できるようになったと感じています.
             今では すっかり家族の一員というか 中心的な存在です.
             これからも ずっと元気でのびのびと育ってほしいと願っています.
             (略)
             伊豆でお会いできるのを 楽しみにしております.
             (略)
             厳しい寒さが続いております. お体にはお気をつけてお過ごしください.


コピー ~ DSC01887
元気に “3歳のお誕生日” を 迎えた 「ジョワイユ君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ PCS00001a
“3歳のお誕生日” を 祝ってもらっている 「ジョワイユ君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ PCS00003
“お誕生日ケーキ” を前に♪  ~^・.・^~

コピー ~ PCS00004
美味しそうに “ケーキ” を食べている 「ジョワイユ君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「ここあちゃん」 と 「ジョワイユ君」  “3歳のお誕生日” おめでとう♪♪  (^^)

     もう “3歳” ですか!   早いですね!  でも 元気で何よりです♪

     今まで ご家族皆さんが “パピちゃん” の 気持ちを酌んだ “愛情ある接し方” で、
     ここまで元気に育てて頂き 大変嬉しく思います♪ 

     これからも 末永く宜しくお願い致します。  m(_ _)m

     また お便りを、お待ちしておりますね♪  (^^)




     今日は、ママさんは 娘の家に泊まりに行き、H・B は “パピ達” と 過ごしています♪  (^^)







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する