fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“トリミング” & 「大和君」 からの お便り♪  (^^)
今日は 少し 風 がありましたが、凌ぎやすくて “ゴールデンウィーク日和!” でしたね♪  (^^)

そんな “ゴールデンウィーク” の 真っ只中の今日は、暖かかったので 我が家は、“パピ達” の
“トリミング” を 行いました♪  


110502a.jpg
“シャンプー” のあとの 「エミー」♪   ~^・.・^~
何故か! 若返ったみたいです・・・!

110502b
“シャンプー” のあと ドライヤーで 乾かしてもらっている 「パール」♪   ~^・.・^~
育児が終わり、初めての “トリミング” です。

110502c
“ブラッシング” をしてもらっている 「プリウス」♪   ~^・.・^~



H・B ; “ゴールデンウィーク” に 入りますと、我が家の “藤の木” の花が 満開になります♪  (^^)

     この時期は、“花達”に 癒されますが、“パピ達” も きっとそうでしょう♪






今日の “パピ便り” は、四国 愛媛県にお住まいの カローラの子 「大和君」 からの お便りで~す♪ (^^)

「大和君」 は、先日 ご家族皆さんと一緒に 九州・大分県へ お泊り旅行に 行ってきたそうです♪


オーナー様 ; こんにちは  ○○です。  ご無沙汰しています。

         鵜飼様には お元気でご活躍のご様子を 毎日ブログで拝見しております。

         先月、日本中を深い悲しみに覆った大惨事の為、自粛ムードが漂ってましたが、私どもも
         景気回復の一助になればと思い 大分県の湯布院方面へ 一泊旅行に出掛けてまいりました。

         大和にとっては 始めてのお泊り旅行でしたが すごくお利口さんで 楽しい時間を過ごすことが
         出来ました。
         出発時は 生憎の雨と風で心配致しましたが 大分に着くと良いお天気でした。

         九重の花公園は 標高が高いせいか 冬のコートが欲しいぐらい寒かったのですが 大和は元気
         いっぱいでした。 
         ただ、自慢の60種、30万本のチューリップは 殆ど咲いてなく少し残念でした。

         宿泊は“吾亦紅”に 評判通り、接客もお料理も素晴らしい旅館でした。
         此処は ポチたまの松本君と だいすけ君が泊まった所で TVを見たと言って 遥々北海道
         からも 来られるそうです。
         大和は 初温泉を体験しました。 
         桶の中で 大人しく(もしかしたらビビッてたのかも)していました。
         最終日は 由布院の町を散策しました。
         此処は わんこもキャリーバッグの中に入っていれば 入店OKの店が殆どですので 大和と
         一緒に楽しめて嬉しかったです。

         そんな訳で、わんこ連れの観光客が多かったのですが 大和は 他所のわんちゃんに吠える
         事もなく、また 「うちでも パピを飼ってるんですよ」と 近づいて来られる方も多く
         大和のお陰で 素晴らしい旅行になりました。
         次は何処へ行こうかと 早、思案中です。

         長々と拙い文章を書いてしまいましたが 鵜飼様には これからも楽しいブログ期待いたして
         おります。 どうぞ、御身体にお気をつけてご活躍ください。

         また、何かございましたらご相談、ご報告いたしますので 宜しくお願いいたします。


コピー ~ IMG_1071
“九重 花公園”にて♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1073
“30万本のチューリップ” の 前で♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1074
“温泉” に入って リラックスしている 「大和君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ イメージ (2)
ご家族皆さんと一緒で 嬉しそうな 「大和君」♪  ~^・.・^~




H・B ; 「大和君」 お久しぶりで~す♪  “お便り” ありがとう  (^^)

     ご家族皆さんと一緒に “温泉旅行” ですか いいですね♪
     「大和君」 初めての “お泊り旅行” は、楽しかった事でしょうね♪

     “湯布院”は、良い温泉地ですね♪  我が家も 何時か行ってみたいです。

     これからも 良い想い出を いっぱい作ってね♪

     また お便りお待ちしております。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する