fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“濾過槽の掃除” & “しつけチェック” & 「シャイン君」 からの お便り♪  (^^)
今日も、“初夏” のような 暑い日でしたね!

そんな暑い日でしたので、今日は “錦鯉”の 2箇所の “濾過槽の 大掃除と 水換え” と “予防薬の投入” を、
一日かかって行いました。 

“濾過槽” の 掃除は、昨年の11月末以来ですが、気温が上がり 水が汚れてきますと “水生菌” 等が 発生
しますので、この時期の “濾過槽の掃除と 水換え” は とても大事です。


110509x.jpg
“濾過槽の掃除と 水換え” をしてもらって、気持ち良さそうに泳ぐ グループBの “錦鯉”達♪  △(・o・)△

110509y.jpg
グループAの “錦鯉”達♪  △(・o・)△



今日も、“夕方の散歩” から帰ってから “H・B ドッグラン” で “しつけチェック” で~す♪  (^^)

110509a.jpg
“チェック” を 受けている 「カムリ」 と 「プリウス」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

110509b.jpg
“トレーニング” が 楽しい 「カムリ」 と 「プリウス」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~



H・B ; 東海地方は、明日から4日間ほど “雨” とか・・・

     “パピ達” には “嬉しくない 雨” ですが、庭の “花木”達には “嬉しい“雨” と なりそうです♪






今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの カローラの子 「シャイン君」 からの お便りで~す♪  (^^)

先日 「シャイン君」 に “妹” が 出来たそうです♪

その “妹” は 何れ 「シャイン君」 の “お姉さん” に なるでしょう♪  (^^)


シャインパパさん ; 先月28日に無事に2940gの女の子が産まれました^^
             妻は 3人目にして 初めての帝王切開だったので 今だに子 宮と手術のキズの痛みに
             苦しんでますが日に日に回復しています。
             (略)
             質問があるのですが、シャイン君と 赤ちゃんとの接し方についてです。
             シャイン君は 赤ちゃんが大好きなようで静止しなければ べろべろする位の勢いです。
             今のところ 足を軽く舐めさせる以外は 近くにおすわりさせる程度にさせていますが
             乳幼児と ワンちゃんの接し方について 知識がありませんでしたので、注意しなければ
             ならない点など 教えていただけると嬉しいです。
             すみませんが よろしくお願いします。

             P.S.
             チャリティーオフ会の様子、拝見しました。
             天候にも恵まれてよかったですね!
             又、次回は 上の子達と参加させていただきます。


コピー ~ KC3X0032
お姉ちゃんと一緒で、嬉しそうな「シャイン君」♪

コピー ~ 110507_1016~01
赤ちゃんと一緒に 嬉しそうな お兄ちゃんと お嬢ちゃん♪



H・B ; この度は “第3子のお誕生” おめでとうございます♪ (^^)

     奥様は大変だったと思いますが、無事の出産で 良かったですね♪
     お写真を拝見致しましたが、お兄ちゃんも お姉ちゃんも嬉しそうで何よりです。

     「シャイン君」 と “赤ちゃん” との接し方は、“私信メール” で お送りしますね♪
     先のことですが、“赤ちゃん” が 2歳ぐらいになりましたら、“しつけトレーニング” を
     やっていただきますと、「シャイン君」 は お嬢ちゃんに 従うようになりますよ♪ 
     実は 孫の “紗良” も 同じようなことをさせましたので、今では 我が家の “パピ達” は
     皆“紗良”に従いますよ♪  (^^)

     ご家族皆様(赤ちゃん含む) そして 「シャイン君」 も お元気そうで 嬉しく思います。

     また ご都合がつきましたら 『オフ会』 に 遊びに来て下さいね♪






ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)           

次回の 【正しい飼い方・しつけ方 教室】 は、下記にて行いますので、ご連絡致します♪

  日   時 ; 15)  10:30 ~ 12:30  

  実施項目 ; ・保育園 (パピちゃん同士の お遊び)          
          ・しつけ方 (・フセ の トレーニング チェック & フォロー)
          ・正しい飼い方 Q&A (問題行動等) 

  参 加 費 ; 2500円/1パピ


参加されます方は 恐れ入りますが、5月 14日(土)までに ご連絡下さい。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する