fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
雨の日の “パピ達 Ⅱ” & 「レオン君」 からの お便り♪  (^^)  
今日も一日 “雨” のため、我が家の “パピ達” は 諦めて! お家で寛いでいます♪
お蔭で ゆっくり出来ました♪  (^^)


110512a.jpg
リビングで寛いでいる 我が家の “パピ一族”♪
手前左より 「カローラ、リボン、ベル、カムリ、セリカ、プリウス、パール」
手前右より 「エミー、アイリー、ラウム、ルビー」
~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 育児中の 「セリカ」 も、育児の合間は 皆と寛いで休みます♪
     ご心配を お掛けました 「アイリー」 も 元気になりました♪   (^^)





今日の “パピ便り” は、岩手県にお住まいの セリカの子 「レオン君」 からの お便りで~す♪  (^^)

「レオン君」 は、震災後も 元気に過ごしていて、先日(5/1) は 元気に “3歳の お誕生日” を
お迎えされました♪


オーナー様 ; こんばんは。 札幌よりメールです  (^^)
         メールが遅くなりましたが ゴールデンウィークの9日間、実家に帰省してきました!
         今年は桜の開花が1~2週間遅れたらしく まだ桜が咲いていてびっくりしました。

         昨年夏にも帰省しましたが、仕事の都合で2泊だけの滞在でしたので、今回は ばたばたせず
         ゆっくりしたかったので 旦那には留守番してもらい 独身気分で一人旅をしてきました^^

         でも 帰省を決めたのが遅かったので 飛行機がとれず、なんとJRの乗継で 片道7時間以上の
         長旅です。
         青函トンネルをくぐって、青森から新幹線に乗り・・・
         疲れましたが たまには電車の旅も のんびりいいものです。
         震災後の新幹線の再々開通、当たり前だと思っていた新幹線に乗れる幸せをかみしめつつ
         窓の風景を眺めました。。。
         新幹線からの風景も 駅に着いてからも、震災の影響はなかったかな?と思っていましたが、
         街を走れば 道路はあちこちで陥没、隆起や亀裂、道路沿いの家の塀がすっかりなくなって
         いたり、あちこちの壁のヒビや一部崩れているのをみて、地震の大きさを改めて実感しました。
         家も地震の被害はたくさんありましたが、それはさておき 久々のレオンとの再会!!
         大はしゃぎで迎えてくれましたが 初めは私とわかって喜んでいたのかはナゾです(笑)

         そして5月1日に レオンは 3才の誕生日を迎えました。
         この3年で 大きな地震をレオンは 何度も経験しましたが 無事に元気に育ってくれて本当に
         良かったと思っています。
         今は 兄夫婦が仕事の都合で実家から出たので また母とレオンの二人生活に戻っていますが、
         母の言うことをよく理解して、お利口に そして仲良く暮らしているようなのでホッとしました。

         相変わらず元気すぎるレオンですが、甘えん坊なところは 今も変わっていませんでした。
         私の帰省中に 時間とともにだんだん思い出してきたのか、前のように私の膝に乗るように
         なり、自分の指定席とばかりにあたりまえに膝の上で寝る姿に私もうれしくて可愛くて
         しょうがなかったです。 親バカですね…

         地震後の片付けや ガタガタになった庭の修復など、よく動いた帰省になりましたが、家族や
         レオン、友人たちとも会い みんなの元気な顔をみれたので、地震の心配しつつも帰って
         よかったです。
         会えば地震の話も多かったですが、地元で他県のパトカーが 列をなして走っていたり、札幌の
         救急車を見かけたり、他地域の病院スタッフ達が 疲労した様子でいるのを実際に見て、津波の
         被災地まで数10キロも離れているのに 通いで今もたくさんの方たちが支援で頑張ってくれて
         いると思うと 本当に頭が下がる思いでした。
         みなさんの力を借りて 早く復興することを願うばかりです。
         (略)
         もうそちらは暑い日もあるようですが、季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごしくださいね。


コピー ~ IMG_1062
震災後も お母様と元気に過ごしている 「レオン君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1110
元気に “3歳のお誕生日” を迎えた 「レオン君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ P1020314
東北新幹線 「はやぶさ」




H・B ; お便り ありがとうございます。 (^^)

     岩手県の実家での “ゴールデンウィーク” は 大変だったと存じますが、お母様も レオン君も
     お元気そうで何よりです。

     そして 「レオン君」 “3歳の お誕生日” おめでとうございます♪ (^^)
     「レオン君」 の “お誕生日” は、お姉様の帰省で “良きプレゼント” に なったことでしょう♪
     今まで 元気に育てて頂き 嬉しく思います。

     東北新幹線 「はやぶさ」 の 写真を ありがとうございます。  乗り心地は 如何だったでしょうか!
     大地震が無ければ、今年の旅行は 「はやぶさ」 に乗って 41年ぶりに 青森まで行こうかと考えま
     したが、四国・愛媛に変更しました。
     「はやぶさ」 は、またの楽しみにしておきます♪ (^^)

     震災による復興には まだまだ長い時間がかかりますが、東北の皆さん そして お母様にも頑張って
     頂きたいと思います。

     では札幌で お体に気を付けてお過ごし下さいね♪ (^^)

     またお便りを お待ちしております。


     *お便りは、震災の状況がよく伝わってきましたので、殆ど記載させて頂きました。







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する