fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“旭高原元気村”♪  (^^)
今日は 我が家から車で 約2時間のところにあります 豊田市の “旭高原元気村” へ 「ピクシー」 の
“ドライブトレーニング” を兼ねて 「ルビー」 も連れて 遊びに行って来ました♪  (^^)

道中 カーブが多い山道を “安全運転” に 心がけて 走行したつもりでしたが、ママさん曰く『飛ばし過ぎ!』 も
あって “旭高原元気村” に 到着しましたら、「ルビー」 も 「ピクシー」 も 酔っていました・・・(><)

しかし ここは 流石! “元気村”、「ルビー」 も 「ピクシー」 も 元気に 遊び始めました♪ 

早速 昼食を頂こうと思いましたら、今日は平日ですので お店がレストラン1軒のみしか営業していなく
それも 野外テーブルが無くて “わんちゃん入店禁止” の表示 ・・・ (><)

何とかお店の主人にお願いしましたら 『今日は お客が少ないので 特別に!』 とのことで、外の “待ちイス” で
頂きました。 
オーダーは 地元の名物 “自然薯そば” と “五平餅” を 美味しく頂きました。

“自然薯” で 腹ごしらいをし 元気を出して 早速 “元気村” を 散策しました。

天気が良くて 空気が澄んでいましたので、展望台から 遠くは “御岳山” や “伊吹山” が 望めました。

そして 「ルビー」 も 「ピクシー」 も、お子様達と遊び 満足な一日でした♪  (^^)


   旭高原元気村HP ; http://www.asahikougen.or.jp/


110518a.jpg
“旭高原元気村” の 駐車場にて♪  ~^・.・^~ ^・.・^
手前より 「ピクシー、ルビー」

110518a2.jpg
“案内マップ” を 見ている ママさん♪

110518b.jpg
昼食をオーダーした “げんき館” の 待ちイス にて♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518c.jpg
食事を運んできてくれたお姉さんが 「ルビー」 と 「ピクシー」(手前) を 遊んでくれました♪
   ~^・.・^~ ^・.・^

110518d.jpg
“展望台” へ 頑張って上がる 「ルビー」 と 「ピクシー」♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518e.jpg
“展望台” の 前にて♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518f.jpg
“展望台” から 遠く “御岳山” を 望む♪  ~^・.・^~ ^・.・^
写真では分かりにくいですが、“御岳山” は まだ “雪” が 残っていました。

110518g.jpg
お子様連れのご家族さん達が寄ってきました♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518h.jpg
ご家族さんに 遊んでもらっている 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518i.jpg
場内散策中、給水している 「ルビー」 と 「ピクシー」(左)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518j.jpg
休憩場で休んでいる 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518kk.jpg
満足そうな 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

110518l.jpg
仲良く語り合っている 「ルビー」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^




H・B ; “元気村” で、“自然薯” を食べて 元気を出すつもりでしたが、疲れて元気がなくなりました ・・・ (><)

     しかし 若い 「ルビー」 と 「ピクシー」 は、家に帰ってからも 元気に走り回っていました♪  (^^)      







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する