fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「藤田保健衛生大学病院」 & 「あんちゃん」 からの お便り♪  (^^)
昨夜は、中学3年で 大変お世話になりました 担任の先生が お亡くなり、その “お通夜” に
故郷一宮市へ 行ってまいりました。

久しぶりの帰郷で “クラスメイト” に会い、先生の思い出話がつきませんでした。 
先生には 毎年 “励ましの 年賀状” を頂き、本当に励みになりましたが、もう頂けないと思うと
寂しい気持ちです ・・・  ありがとうございました。  



今日は朝から ママさんがお世話になっています 「藤田保健衛生大学病院」 へ 退院後の
“経過検査” に 行って来ました♪

結果は、順調で “異常なし” とのことで、大変嬉しく思います♪  (^^)

SH3D01080001.jpg
お世話になりました 「藤田保健衛生大学病院」



最近は お昼から さわやかな風が吹くようになり、夕方も涼しくなりましたね♪  (^^)

110803a.jpg
夕方の散歩に行く “ラウム 親子”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「リボン、ピクシー、母親ラウム」

110803b.jpg
“親子” で 夕日を浴びて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「リボン、ピクシー、母親ラウム」



H・B ; “親子” 元気で 嬉しく思います♪  (^^)

     “娘達”(リボン、ピクシー) は、“ハイパー” な 子ですが、可愛いです♪






今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの エミーの子 「あんちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

今年 “5歳” の 「あんちゃん」 は、暑い夏に慣れたのか、今年も 元気に過ごしているそうです♪


あん姉さん ; 鵜飼様 こんにちは〓

         ママさん 退院おめでとうございます〓
         順調に回復されてらっしゃるようで うれしく また安心いたしました
         オフ会の時に伺っていましたので ブログで入院の話を見た時には ついにその時が
         来たのだなと思いました
         パパさんや パピ達のことが 気がかりでしたでしょうに パさん よくお留守を守られた
         ことだと思います。  ますますご自愛くださいね〓

         あの凛ちゃんが お母さんになったり パトリシアちゃんが お姉さんになって
         ぷりぷりお尻でお散歩デビューしたシャルルくんは スリムな時期になってたり
         あんに似てる感じで 一度お会いしたいと思ってたクララちゃんは あんを越えてしまって
         たり ログは かかすことなく拝見しています〓  ありがとうございます

         あんも 7月29日で うちの子に迎えた五回めの記念日を 迎えることができました
         当日は 慌ただしくお邪魔してしまい あんにもストレスだったのでしたよね
         今では 暑さ寒さにもめげず 元気に過ごしてくれています
         今年は 夜のお散歩は 9時スタートにしてみました  夏太りしないように〓

         まだ未定なのですが、9月の連休にあんを お泊まりお願いできないでしょうか
         法事があるのですが 母の体調でいろいろなケースがあるのですが ご都合おたずね
         しなくてはと〓
         大好きなパパさんママさんのところが 一番安心ですし パピ達に いろいろしごかれて〓 
         欲しいなと思っています


コピー ~ DSC_0013

コピー ~ DSC_0012
暑い夏にも負けず 元気な 「あんちゃん」♪  



H・B ; 早いもので 「あんちゃん」 は、もう “5回目の夏” を 迎えましたね♪  (^^)
     お迎えの時のことは、今も鮮明に 覚えておりますよ♪

     小さな 「あんちゃん」 でしたので心配しましたが、あん姉さんが 正しく飼養されましたので
     ここまで 元気に過ごされ、本当に嬉しく思っております♪  (^^) 

     9月の “お里帰り” の件、了解致しましたので 日にちが決まりましたら、お知らせ下さい。     







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)  
     
明日(8/4) の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、予定通り行いますので、ご参加されます方は
お気をつけて お越し下さい♪  (^^)

我が家の 駐車場(カーポート)を 空けますので、起こしになった方より 奥へ詰めて駐車して下さい。







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する