fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「セにーニャちゃん、ソニアちゃん」 & 「まひるちゃん、すくちゃん、ニモ君」 からの お便り & “お願い”♪ (^^)
昨夜の “TVの天気予報” も、今朝の “新聞の天気予報” も 今日は “雨” になっていましたが、
朝から晴れて 蒸し暑い一日でした ・・・!


今日の “パピ便り” は、エミーの子 「セにーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」、そして 「まひるちゃん」 と
「すくちゃん」 と 「ニモ君」 からの お便りで~す♪  (^^)


神奈川県にお住まいの 「セにーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」は、“お盆休み” に ご家族皆さんと
“箱根 芦ノ湖” にある「富士芦ノ湖 パノラマパーク」 へ 遊びに行ってきたそうです♪ (^^)


セナさん ; ハッピーベルさん & ままさん
       今日は 暑さをどこかに置き忘れてきたような涼しさですね。 そちらはいかがですか?

       そして退院後のままさんは、すっかりお元気になられましたでしょうか?
       ハッピーベルさんのブログで拝見するままさんのお姿が、前より細くなられたことに
       ちょっぴり心配しております・・・。  どうぞおかだ大切になさってくださいね!

       お盆休み中に、箱根芦ノ湖にある「富士芦ノ湖パノラマパーク」に行ってきました。

       URL=http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/play/index.html

       昨年の秋に 関東オーナーズ会で 会場になった ドックランがある施設です。
       (暴雨で結局行けませんでしたが・・・・・。)
       芦ノ湖を一望できるロケーションで 素晴らしい場所です。
       またいつの日にか、関東オーナーズ会でも 企画していただけましたら最高です!
       前回の オーナーズ会の時にはなかった わんちゃんも一緒に入れるレストハウスが
       ドックランの受付場所に 併設されていました。
       時間は 午後3時にオーダーストップと短いですが、これなら少し寒い日や 急な雨に
       見舞われても大丈夫です。

       またお会いできる日を 楽しみにしています。


芦ノ湖ボート乗り場にて2
“芦ノ湖” ボート乗り場にて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「ソニアちゃん、セにーニャちゃん」

富士芦ノ湖パノラマパークに到着です!
「富士芦ノ湖パノラマパーク」

広~いドックラン
“富士芦ノ湖パノラマパーク” の ドッグランで 思いっきり “ラン” している
「セにーニャちゃん」 と 「ソニアちゃん」(後方)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

芦ノ湖を望めます
“芦ノ湖” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; “お盆休み” は、“芦ノ湖”「富士芦ノ湖パノラマパーク」 へ 遊びに行かれたのですか♪  
     「セにーニャちゃん」 も 「ソニアちゃん」 も 本当に 嬉しそうですね♪  (^^)

     「富士芦ノ湖 パノラマパーク」 の 状況を お知らせ頂き ありがとうございます。

      何時か 是非 『関東オフ会』 で 使わせて頂きますので、その時は 宜しくお願い致しますね♪

     
      ご心配を お掛けしましたが、お蔭様で ままさんは 至って元気です♪  (^^)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛知県にお住まいの 「まひるちゃん」 は “仲良し姉弟” の 「すくちゃん」 と 「ニモ君」 そして
ご家族皆さんで “伊豆高原 へ お泊り旅行” に 行ってきたそうです♪ (^^)


まひるまさん : こんばんは。
         雨ですが、気温はグッと下がり過ごしやすくなりましたね。
         でも、急すぎて体もびっくりでしょうか? 体調管理に気をつけて下さいね。

         さて、8月16,17日の1泊2日で伊豆旅行に行きました。
         すく・ニモちゃんの 家族旅行(パパ、ママ、娘さん2人)に 私と まひるも
         ご一緒させていただきました。 5人と3わんの旅行です(^.^)

         お宿は伊豆高原の“渚苑”さん。
         ドッグランはありませんが、プレイルームがあり、3わんで楽しそうに遊びました。
         この季節なので、室内で遊べてよかったです。
         食事も部屋食で、お風呂も部屋ごとの貸切になるので他に気がねすることなく過ごせました。
         温泉で露天風呂もあり、気持ち良かったですよ~。

         翌日はリフトに乗り 大室山を1周し、メルヘンの森美術館で わんこのドレス写真を
         撮りました。
         写真撮影は、わん達には迷惑だったかもしれませんが、飼い主は楽しかったです(笑)
         でも、何よりも3わんで 楽しそうに遊ぶ姿が可愛くて、3姉弟で旅行できて、本当に
         うれしかったです。

         車移動の時間が長かったけれど、みんなバリケンでいい子にしていてくれました。
         まひるは 夜もクンクン鳴いたりしてしまいましたが、すく、ニモちゃんは 日頃から
         クレートトレーニングができているので、夜もぐっすりだったそうです。
         クレートトレーニングは、大事ですね。 そして、飼い主も楽ですね。

         写真をたくさん撮りましたので、少しだけ送ります。
          (略)
         とっても楽しい旅行でした。  またいつか一緒に行けたらいいなぁ。


コピー ~ DSCF5071
行きの “富士川SA” で お昼休憩♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
手前より 「すくちゃん、まひるちゃん、ニモ君」

H・B ; 皆 本当に嬉しそうですね♪  (^^)

コピー ~ DSCF5086
お泊りの “渚苑” の プレイルームにて♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ DSCF5110
部屋で寛いでいる “3パピちゃん”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
左より 「スクちゃん、まひるちゃん、ニモ君」

コピー ~ 11.08.17_3ひき_02
メルヘンの 森美術館 で、皆で “ドレス写真” を 撮りました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

コピー ~ DSCF5185
“大室山” の 山頂で 気持ち良さそうな 「まひるちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ DSCF5122
ご家族皆と一緒に 嬉しそうな 「すくちゃん」 と 「ニモ君」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 皆で “お盆休み” は “伊豆旅行” ですか♪  いいですね♪ (^^)

     「まひるちゃん」 も 「すくちゃん」 も 「ニモ君」 も、良い思い出になりましたね♪

     本当に お車でのお出かけも、“クレート” が 安全で、“パピちゃん” も 安心して
     寝ることが出来ますので、本当に “クレートトレーニング” は 大事ですね♪ (^^)







ハッピーベル オーナーズ】 の 皆様へ  (^^)

めろママさんより、「動物愛護』 に 関する メールを 頂きました。

 URL ; http://kimagure-fam.cocolog-nifty.com/blog/ 

H・B も 、この件につきましては 以前より 大変関心を持っておりましたが、今回 この機会に
『ハッピーベル ドリーム』 の オーナーの皆様にも 是非ご賛同して頂きたく思います。


下記が、めろママさんからの メールです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

深夜、繁華街で営業してる ペットショップを ご存知ですか?
そして、目が開いて間もない、立つ事も出来るか出来ない位の幼犬が ガラスケースに 1匹だけ入れられ
展示販売されています。  現実にあります。

現在、5年に1度の 動物愛護管理法(動物愛護法)の見直しが行われている中、「動物取扱業の適正化」に
ついて、環境省が パブリックコメント(国民の意見)を募集しています。

今の 日本のペット販売業界を より健全に、理性あるものにすることで、生産性重視の残酷な ブリーディング、
いい加減な業者の廃業による 大量の動物の遺棄、安易な購入者の飼育放棄による 殺処分などの 悲しい
現実を少しでも減らしていくことが目的です。

この改正に 一人でも多くの方の声を届けて頂けませんか?  5年に 1度のチャンスです。

郵送、fax、メールで送ることができます。(携帯からは迷惑メールとして弾かれる可能性があるそうです)
8/20(土)現在、環境省のメールボックスがパブコメ殺到により パンクしたため、メールが 受信できない
ようです。

fax 又は 郵送へ切り替えて頂くか、メールなら 月曜日以降にお願いします。

文章を考えるのが面倒、大変と言う方には、こちらから↓PDF書類を ダウンロードして、住所氏名を書いて、
送りましょう。 とっても簡単です。

  パブリックコメントについて
    https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment

  日刊イトイ新聞(とっても分かり易い内容です)
    http://www.1101.com/george/index.html

  期限は、27日(土) 必着です。

あまり時間がございませんので、ご自身のは、早めに提出して 後は 周囲に協力を求めて頂けたらと思います。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご協力を 宜しくお願い致します。   H・B  <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する