fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ふう香ちゃん」 & 「ふらんちゃん」 からの お便り♪  (^^)
岐阜県下呂市と 愛知県一宮市では、“ゲリラ豪雨” で “床上浸水” になったとか ・・・  
最近の “雨” の 降り方は 異常ですね!  オーナーの皆様、くれぐれも注意して頂きたいと思います。


今日は、朝から 今にも “雨” が 降ってきそうな中、朝の散歩に行って来ました♪  (^^)
 

110823a.jpg
朝の散歩から帰り ご機嫌な ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
左より 「ソアラ、カムリ、プリウス」


H・B ; 本当に “パピ達” は、雨が降ってないと 散歩を喜んで行きますね♪  (^^)

     是非 朝夕の散歩は、“ストレス解消” と “体力作り” のために 
     必ずおこなって頂きたいと思います。  これが “健康” の 秘訣の一つです♪






今日の “パピ便り” は、6月に 旅たって行きました セリカの子 「ふう香ちゃん」 と 「ふらんちゃん」
からの 便りで~す♪  (^^)


石川県に お住まいの 「ふう香ちゃん」 は、新しいお家に行ってから “しつけ教室” へ 元気に
通っているそうです♪


オーナー様 ; 御無沙汰しております
         大変遅くなりましたが、奥さまが 無事退院された事 おめでとうございます。
         又、ブログで拝見するところ 毎日元気に過ごしていらっしゃるようで 喜ばしく
         思っております。    今後ともお身体には充分お気を付け下さい。

         フウ香の報告も 先だっての質問以来になっておりましたが、あれからすぐに 知人に
         トレーナーの先生を紹介してもらい、フウ香の状態をみてもらった所、甘やかしていた
         つもりは 全く無く、むしろ 厳しくしてきたつもりだったのですが 女王様に君臨?
         していた感じらしいです。
         (略)
         お座り、まて、伏せなども 家の中でなら 何とか出来るようになりました。
         外では刺激がいっぱいで 我々のコマンドもどこふく風で まだまだなのですが すこしづつ
         馴らしていければと思います。
         さて、今回主人の方が 9月に夏休みをようやくとれそうですので、その機会に フウ香を
         そちらの しつけ教室に 一度参加させたいと思っています。
         (あくまでも今のところの予定ですが。。。)
         ブログなどで フウ香の姉妹たちが お利口さんに 教室に参加しているのを拝見していて、
         出来れば チャンスがあれば フウ香もと 常日頃思っておりました。
         (略)
         宜しくお願いします。(^-^)


コピー ~ フウ香2
『オスワリ・マテ』 を している 「ふう香ちゃん」♪  ^・.・^

コピー ~ フウ香3
『フセ・マテ』 を している 「ふう香ちゃん」♪  ^・.・^




H・B ; ご心配を お掛けしましたが、お蔭様でままさんは元気になりました。 ありがとうございます。

     「ふう香ちゃん」 “しつけ教室” に 通っているとの事で 『オスワリ』 『フセ』 の ときに
      “アイコンタクト” を とっていて 良いですよ♪ (^^)

     まだ生後4ヶ月半ですので、“基本5項目” を お家の中で しっかりマスター させて頂き、
     お散歩で お外の環境によく慣らさていただきたいと思います。
     環境に慣れましたら、「ふう香ちゃん」 は きっとお外でもやるでしょう♪
          
     大事なことは、楽しく毎日一つ一つ しっかりと 学習させる事で、焦らないことです。

     遠いところですが、お時間がありましたら 是非遊びに来てください♪  (^^)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛知県にお住まいの 「ふらんちゃん」は、毎日 元気にご家族さんと“ 楽しくトレーニング” を
おこなっているそうです♪



サンチェママさん ; 鵜飼様  おはようございます。 (*^▽^*)
            この前の しつけ教室は とっても楽しかったです。 o(〃^▽^〃)o
            シャルル君と パトリシアちゃんが すごくおりこうさんだったので
            しつけを 一生懸命されてるんだなと 感心してしまいました!!

            うちも見習わないといけないと 反省点がたくさんありました。
            (略)
            これからも アドバイス よろしくお願いします。 (#⌒∇⌒#)ゞ


110823y.jpg
8/18 の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で、『オスワリ・マテ』 している 「ふらんちゃん」♪  ^・.・^




H・B ; 先日の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 には、「サンチェ君」 は “去勢手術” 後で
     参加できませんでしたが、落ち着きましたら また 遊びに来て下さいね♪ (^^)

     2週間毎の 【しつけ方教室】 ですが、参加毎に 体も 頭も 成長していますので
     嬉しく思います♪








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する