fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 (個人レッスン) & 「プチちゃん」 からの お便り♪  (^^)
今日は 朝から爽やかな 晴天の中、パールの子 「ルミナス君」 の 【正しい飼い方・しつけ方教室
(個人レッスン) を 行いました♪  (^^)

「ルミナス君」 は 生後7ヶ月半経ちましたが、オーナー様が “正しい飼い方・しつけ方” を
本格的に 習得したいとの事で 来て下さいました♪

   パピちゃん ; ルミナス君

   実施項目 : 健康チェック
              ・膝蓋骨脱臼、ストレス 等

            保育園
              ・パピちゃんとの挨拶
              ・パピートレーニング (ホールドスチール、タッチング、マズルコントロール)
              ・パピちゃん同士のお遊び

            しつけ方            
              ・正しいオスワリの トレーニング方法 (コマンド1回で行い アイコンタクトをとる)

            正しい飼い方 Q&A 
              ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談

健康チェック
110928a.jpg
「ルミナス君」 の “健康チェック”♪  ^・.・^

保育園
110928b.jpg
“パピちゃん同士” の 挨拶♪  ^・.・^ ^・.・^ ~^・.・^~
手前より 「ピクシーちゃん、ルミナス君、リボンちゃん」

110928d.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピートレーニング ” の チェック♪  ^・.・^

110928e.jpg
“パピートレーニング ” の フォロー♪  ^・.・^ ~^・.・^~
左 「ルミナス君」 右 「リボンちゃん」

110928cc.jpg
“パピートレーニング” あとの “お遊び”♪  ~^・.・^~ ^・.・^
手前より 「リボンちゃん、ルミナス君」

しつけ方
110928g.jpg
『オスワリ』 の チェック♪  ^・.・^

110928f.jpg
“正しい オスワリ トレーニング方法” の フォロー♪  ^・.・^
*正しい オスワリ ; 一回の “コマンド” で 『オスワリ』 して、“アイコンタクト” を とる。

110928h.jpg
“トレーニング” を 終えた 「ルミナス君」♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
119828i.jpg
“日常の接し方・問題行動の 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「ルミナス君」  お疲れ様でした♪  (^^)

     「ルミナス君」 は、間もなく 生後8ヶ月になりますので “しつけ トレーニング” を
     焦ってはいけませんが、急いで頂きたいと思います。

     それには 毎日の “トレーニング の 頻度” を 多くして頂き、“正しい トレーニング”
     (褒める トレーニング) を 行ってください♪ (^^)

     では 次回までに ご家族皆様で “楽しく トレーニング” を 行って下さいね♪  (^^)
  
     必ず 成果は現れますので、頑張って下さい。








今日の “パピ便り” は、昨日元気に旅たって行きました カローラの子 「プチちゃん」 からの
お便りで~す♪  (^^)

「プチちゃん」 は、無事に 新しいお家で 初めて一夜を過ごしました。♪


オーナー様 ; こんばんは

        昨日は、ありがとうございました。
        そして、しつけマニュアル、早速プリントアウトし、オーナーズのメンバー登録も 完了です♪

        昨日は、我が家にこわがる事もなく、子供たちにも しっぽを振って遊んでいました。
        ゲージに入れると、「くぅーん、くぅーん」 と 悲しそうな声で、鳴いていましたが、
        夜、電気を消すと、鳴かなくなりました。
        夜中、薄暗い中で、さりげなく見ると、こちらを向いている事もありましたが、
        そのまま鳴かずに朝までいてくれました。

        トイレも ほとんど、トイレでしてくれていて、本当におりこうさんです。
        私たちがリビングにいる間は、覆いをしていないと、ずっと遊んで欲しそうにこちらを
        うかがってる感じでしたが、先ほどから覆いをしていないのに、あきらめた感じになり
        今はすやすやと眠っています。

        そして、今日 パトリシアママと、電話でお話させていただいたのですが、10月15日か
        16日に、「パトリシアちゃん」 が 行かれている病院へ、一緒に着いて来ていただける事に
        なりました。 安心して病院に行くことができます。

        パトリシアママさんを 紹介していただいて、本当にありがとうございます。
        (略)
        また アドバイスいただけると嬉しいです。


コピー ~ 2011_0927_160223-DSC_0001
旅たち前の 「プチちゃん」 と♪  u・.・u
*写真は 本日オーナー様から届きました。




H・B ; 早速 “お便りと お写真” を 送って頂き ありがとうございました♪  (^^)

     「プチちゃん」 は、“物怖じ” しない子ですから きっと ご家族様と 新しいお家に
     早く馴染む事でしょう♪ 

     そして お近くに 『ハッピーベル オーナーズ』 の 「パトリシアちゃん」 と
     「シャルル君」 が いてくれますので きっと 力添えになってくれますよ♪

     ご質問の件は、“私信メール” で お送りさせて頂きますね♪  (^^)








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する