fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”紗良” が 久しぶりに来る♪  (^^)
暖かいですね♪  “春” 爛漫ですね♪  (^^)


今日は、生後1歳4ヶ月になる 「ジョン君」 が 正しい飼い方・しつけ方教室 へ 来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ジョン君 (トイ・プードル)、モミジちゃん(パピヨン)

   重点実施項目 : ・スキンシップ トレーニング方法 (タッチング)
              ・マテからコイの トレーニング方法 (コイ;ステップⅠ)

   スケジュール ; 近況確認 (Q&A)  10:00~10:15
                ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   10:15~10:20
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              飼い主様へ しつけ方伝授   11:10~11:30
                 ・スキンシップ トレーニング方法 (タッチング)
                 ・マテからコイの トレーニング方法 (コイ;ステップⅠ)
                 ・ゴロン!の 仕方

               保育園   10:20~11:15
                 ・わんちゃんの お遊びと上下席関係
                  
近況確認 (Q&A)

230319a.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に、先回までに習得して頂きました “パピー トレーニング” (マズル・コントロール)を
チェックさせて頂きました♪  (^^)

230319b1.jpg
“お嬢ちゃん(髙1) による “パピー トレーニング” (マズル・コントロール) の チェック♪  u・u・u 

H・B ; いいですね♪  (^^)

今日は、“体のケアー” で 役立ちます “タッチング” (歯磨き 等) を 習得して頂きました♪  (^^) 

230319b2.jpg
“タッチング” (歯磨き)の アドバイス♪  (^^)

230319b3.jpg
“タッチング” (歯磨き) の チェック&フォロー♪  u・u・u  

次に、“しつけ トレーニング” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

230319c.jpg
”フセ” のチェック♪  u・u・u

H・B ; 「ジョン君」 いいですね♪  (^^)

今日は、“服従強化の マテからコイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪(^^)

230319d1.jpg
“オスワリ・マテ”♪

230319d2.jpg
“マテからコイ(オイデ)の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

230319d3.jpg
来たときの “正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

230319e1.jpg
お嬢さん(髙1) による “オスワリ・マテ” の チェック&フォロー♪  u・u・u  

230319e2.jpg
“マテからコイ(オイデ)の チェック&フォロー♪  u・u・u 

230319e3.jpg
来たときの “正しい誉め方” の チェック&フォロー♪  u・u・u 

次に、“芸” の一つで “ゴロン!の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

230319f.jpg
“ゴロン!の 仕方” の チェック&フォロー♪  u・u・u

保育園

最後に 我が家の 「モミジちゃん」 と 遊びました♪  (^^)

230319g2.jpg
お互いに確認している 「ジョン君」 と 「モミジちゃん」(右)♪  u・u・u ^・.・^  

230319g3.jpg
“年上” の 「ジョン君」 に “フセ” している 「モミジちゃん」(奥)♪  ^・.・^ u・u・u   

230319g1.jpg
仲良く 遊んでいる 「ジョン君」 と 「モミジちゃん」(左)♪  ^・.・^ u・u・u  

230319g4.jpg
しつけ方教室】 が終った 「ジョン君」♪  u・u・u


H・B ; 「ジョン君」 は、“物怖じ” しないので いいですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました “マテからコイ” は、今は待たせる時間より 『コイ(オイデ)』 の
     “コマンド” で 必ず来るようにおこなって下さい♪  (^^)
     “フライング” したときは、“フライング” を 許しますと 待たせる時間を伸ばせなくなりますので、
     必ず元に戻って やり直して下さい。
     そして “トレーニング” のあとは、一緒に楽しく遊んであげて下さい。 

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)



    
お昼に、娘と孫の “紗良” が 「プリン」 と 「クッキー」 を連れて 遊びに来ました♪  (^^)

230319h.jpg
“部活” で 忙しくて来れない “紗良” と 久しぶりに♪  *(^^)* (^^)

230319i1.jpg
久しぶりに 我が家の “パピ達” と♪

230319i2.jpg
皆で ”オスワリ・マテ”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

230319i3.jpg
手前より 「エマ、クッキー、ゆめ、プリン」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


久しぶりですので、皆で昼食に行きました♪  (^^)

230319j.jpg
「ステーキの あさくま」♪

230319k.jpg
”ステーキ&ハンバーグ” を 戴きました♪  *(^^) (^^)

230319l.jpg
娘と 孫の”紗良”♪  *(^^)* *(^^)


H・B ; 久しぶりの “ステーキとサラダバイキング” で つい食べすぎました ・・・ (^^)
     暫く “ダイエット” ですね!


帰ってから 娘と “紗良” は 「モミジ」 を 遊んでくれました♪  (^^)

230319p.jpg
“紗良” に 遊んでもらっている 「モミジ」♪  ^・.・^

230319q.jpg
娘の “パピー トレーニング” を 受けている 「モミジ」♪  ^・.・^

“パピー トレーニング” のあと、“H・B ドッグラン” で “紗良” に “ディスク” で 遊んでもらいました♪  (^^)

230319r1.jpg
“オスワリ・マテ”♪  ^・.・^

230319r2.jpg
『イクヨ!』♪

230319s.jpg
『ゴー!』♪

230319u.jpg
『キャッチ!』♪

230319v.jpg
『コイ!』♪


H・B ; 何故か! “紗良” が おこないますと 「モミジ」 は 喜んでおこないます♪  (^^)




今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m


  

 雨の 「モミジ」 & 「リボン」の “診察”♪  (^^)
今日は 朝から雨が降り、お外でおこなう予定の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 が 急遽
延期となりましたので、散歩へ行けない 「モミジ」 の “お遊び” を 「ルビー」 に お願いして
遊んでもらいました♪  (^^)

230318a1.jpg
“高齢”(13歳半) の 「ルビー」 に 遊びを催促している 「モミジ」♪  ~^・.・^~ ^・.・^

230318a2.jpg
「ルビー」 に 遊んでもらっている 「モミジ」(手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

次に “ボール遊び!” を おこないました♪  (^^)    

230318b1.jpg
『ゴー!』♪

230318b2.jpg
『キャッチ!』♪

230318c.jpg
『コイ!』♪

230318d.jpg
小休止している 「モミジ」♪  ~^・.・^~ ^・.・^
  

H・B ; 「ルビー」 は、若い時は “ボール遊び!” が 大好きで よく遊びましたが、今は
     「モミジ」 が 遊ぶのを 追い立てます♪  (^^)




今日は、昨日より 「リボン」 が “咳き込む” ようになりましたので、何時もお世話になっています
「こうべ どうぶつクリニック」 (旧小笠原動物病院) で、診てもらいに行きました。

230318h.jpg
「こうべ どうぶつクリニック」♪

230318i.jpg
“診察” を待っている 「リボン」♪  ~^・.・^~

230318j.jpg
“診察”♪  

230318k.jpg
“レントゲン 結果”♪
    

230318l.jpg
疲れたのか? 家に帰ってから ぐっすり寝ている 「リボン」♪  ~^-.-^~


H・B ; 診察の結果、“花粉症” とのことでした!
     人と同じように ”季節の変わり目” は 犬も “花粉症” に なるとのことです!

     昨年までは、この時期に何とも無かったのですが 「リボン」 も 、今年の1月で
     “13歳” になりました。  
     “芸達者” の 「リボン」 も “高齢” になりました。





“メダカ” & 「モミジ」の “散歩 トレーニング”♪  (^^)
今日は朝から曇のでしたが、暖かい一日でした♪  (^^)

先日 “掃除と 水替え” を おこないました 「メダカの池」 で、“メダカ” が 気持ち良さそうに
泳いでいました♪  (^^)

230317a1.jpg
「メダカの池」♪

230317a2.jpg
元気に泳ぐ “メダカ”♪  。l。 。l。  


H・B ; 春ですね♪  (^^)



今日の 「モミジ」 の “お散歩 トレーニング”  は、「ピクシー」 に 協力してもらいました♪  (^^)

230317b.jpg
仲良く散歩へ行く 「ピクシー」 と 「モミジ」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

230317c1.jpg
元気に歩く 「ピクシー」 と 「モミジ」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

230317d.jpg
手前より 「ピクシー、モミジ」♪  ~^ ^~ ^ ^

230317e1.jpg
散歩の途中で♪

230317e2.jpg
左より 「モミジ、ピクシー」♪  ^・.・^ ~^・.・^~  

230317g.jpg
“進入防止柵” を 警戒している 「モミジ」♪  ^・.・^ 

230317h.jpg
散歩から帰った 「ピクシー」 と 「モミジ」(左)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

今日も 散歩から帰ってから 「モミジ」 は “H・B ドッグラン” で 「ピクシー」 と 一緒に
“トレーニング” を おこないました♪  (^^)

230317i.jpg
“H・B ドッグラン” で 遊んでいる 「ピクシー」 と 「モミジ」(後)♪  ~^・.・.^~ ^・.・^  

230317j.jpg
“一緒に オスワリ・マテ”♪  ~^・.・.^~ ^・.・^ 
 手前より 「モミジ、ピクシー」

“トレーニング” のあとは、“ローリング・デスク” で 遊びました♪  (^^)

230317k.jpg
『イクヨ!』♪

230317l.jpg
『キャッチ!』♪

230317m.jpg
『コイ!』♪

230317o.jpg
“お遊び” のあと “ブラッシング” を してもらっている 「モミジ」♪  ^・.・^

230317p.jpg
“爪切り” を してもらっている 「ピクシー」♪  ~^・.・^~  


H・B ; 毎日 “日替わり” で 「モミジ」 の “トレーニング” に 協力してもらっている
     “先輩パピ達” には ご苦労様です♪  (^^)






ハッピーベル ドリーム」 より お知らせです  (^^)    

4年ぶりに 「トヨパピオフ会」 & 「オーナーズ会」 “BBQ” を、下記にて開催致しますので
お知らせ致します


  狙 い ; 1)わんちゃんの 社会学習 (お外の環境慣れ、飼い主さん以外・他のワンちゃんとの慣れ 等)
         2)ワンちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)“BBQ” を おこないながら 飼い主様同士のふれあい・情報交換

   日 時 ; 2023年 2310:00~13:30  雨天時は秋(予定)に延期

   場 所 ; 愛知県新城市 「アンクロダ・ドッグラン」 “BBQ場貸切り

   参加費 ; 大人一人 1000円(BBQ場使用料)+500円 (BBQ機材・燃料費)
          子供一人 500円(   ↑    )+250円 (     ↑     )
           食材、食器類は持参

   申込み締切り日; 2023年 4月15日(土) 私信メール & LINEにて
               “参加人数・わんちゃんの名前・わんちゃんの生年月日” を ご連絡下さい。
      コロナ禍により 12家族になりましたら 締め切らせて頂きます。

3/17現在 参加者参加パピちゃん
  1) リコパパさん(2)    岐阜県岐阜市    リコちゃん、シェリちゃん
  2) ナナパパさん(2)   愛知県長久手市   ナナちゃん、マリンちゃん
  3) ユウアイママさん(2) 滋賀県栗東市    ユウ君、アイちゃん
  4) メルロママさん(2)   愛知県みよし市   メルロー君
  5) シロンママさん(2)   岐阜県岐阜市    シロンちゃん、アウル君
  6) ランパパさん(4)     静岡県浜松市    ランちゃん
  7) ウィルパパさん(2)   岐阜県土岐市     ウィル君、ミカンちゃん
  8) ハナコママさん(2)   岐阜県土岐市     ハナコちゃん、すずちゃん
  9) チャロママさん(2)   愛知県岡﨑市     チャロちゃん、ミミちゃん、真珠ちゃん
  10) ハッピーベル(2)    愛知県豊田市     アクア君、クッキーちゃん
     計 22 (内小1)                計 19パピちゃん


 お早めの申し込みを お待ちしております  (^^)   





「ゆめ」の ”ディスク ・トレーニング” & 「ルビー」の “シャンプー” & 「エマ」の “出産準備”♪  (^^)
今日も 朝から “晴天” で、暖かい 一日でした♪  (^^)

今日は 散歩から帰ってから 「モミジ」 は “H・B ドッグラン” で “先輩” 「アクア」 と 一緒に
“トレーニング” を おこないました♪  (^^)

230316a1.jpg

230316a2.jpg
“一緒にオスワリ・マテ”♪  ^・.・^ ~^・.・^~ 
 手前より 「モミジ、アクア」

“トレーニング” のあとは、「アクア」 の “デスク・キャッチ” を 「モミジ」 に “学習” させました♪  (^^)

230316b.jpg
『イクヨ!』♪

230316c.jpg
『キャッチ!』♪

230316d.jpg
『コイ!』♪

次に 「モミジ」 に “ローリング・ディスク” を させました♪  (^^)

230316f.jpg
『ゴー!』♪

230316g.jpg
『コイ!』♪

230316h.jpg
『ダセ (ハナセ)!』♪

230316i.jpg
”お遊び” のあとは “ブラッシング”♪  ^・.・^


H・B ; ”服従 トレーニング” は 妥協せず、“お遊”は 楽しく ですね♪  (^^)


「モミジ」 の “トレーニング” のあと 暖かいので、「ルビー」の “シャンプー” を おこないました♪  )^^)

230316o.jpg
“シャンプー” が終った 「ルビー」♪  /^>_<^\

230316p.jpg
“ドライヤー”♪

230316q.jpg
“お尻の周りの 毛のカット”♪

230316r.jpg
“ブラッシング”♪

230316s.jpg
“手足の裏の 毛のカット”♪

230316t.jpg
“トリミング” が終った 「ルビー」♪  ~^・.・^~


次に、間もなく “出産” を控える、「エマ」 の “出産準備” (毛のカット) を おこないました♪  (^^)

230316u.jpg
“お腹の 毛のカット”♪

230316v.jpg
お尻回りの 毛のカット”♪

230316w.jpg
“手足の裏の 毛のカット”♪

230316x.jpg
“出産準備” (毛のカット) が終った 「エマ」♪  ~^・.・^~


H・B ; あとは、“無事を祈る” のみです♪  (^^)



お昼からは、家の前の “草取り” を おこないました♪  ままさんは “卓球” へ 行きました♪  (^^) 

230316z.jpg
“草取り”!  (><)


H・B ;  それにしても今日は 暖かかったですね♪  いや 日中は暑かったです!  (><)



今日から 「WBC」 は “準々決勝”、負けたら終ります!  ガンバレ! “サムライ・ジャパン”  (^O^)^)/   





【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”マイナンバーカード”♪  (^^)
今日は 朝から ”晴天” で 暖かい一日でした♪  ”桜の開花” は 間近かな♪  (^^)


今日は、生後8ヶ月になる 「コタ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; コタ君 (ヨークシャー・テリア)、モミジちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・お外での トレーニング方法
              ・グルーミングの 仕方 (爪切り、歯磨き、耳掃除、肛門膿絞り等)
                   
   スケジュール ; 近況確認 (Q&A)  13:30~13:55
                ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   13:55~14:00
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園    14:00~14:20
                 ・わんちゃんとの挨拶と 上下席関係
 
              飼い主様へ しつけ方伝授   14:20~14:50
                 ・先回までに習得して頂きました項目の チェック&フォロー
                 ・お外での トレーニング方法
                 ・グルーミングの 仕方 (爪切り、歯磨き、耳掃除、肛門膿絞り等)

近況確認 (Q&A) 

230315a.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

最初に先回までに習得して頂きました “パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪  (^^)

230315b.jpg
“パピー トレーニング” (マズル・コントロール) の チェック♪  ^・。・^  

H・B ; いいですね♪  (^^)

保育園

今日は 風もなく暖かいので “H・B ドッグラン” で “お遊び” を おこないました♪  (^^)

230315c1.jpg
お互いに確認している 「コタ君」 と 「モミジちゃん」(左)♪  ^・.・^ ^・。・^  

230315c2.jpg
仲良く遊んでいる 「コタ君」 と 「モミジちゃん」(左)♪  ^・.・^ ^・。・^  

230315c3.jpg

230315c4.jpg
仲良く “ラン” している 「コタ君」 と 「モミジちゃん」(右)♪  ^・。・^ ^・.・^  

230315c5.jpg
ママさんに遊んでもらっている 「コタ君」 と 「モミジちゃん」(右)♪  ^・。・^ ^・.・^

次に、先回までに習得して頂きました項目をお外で、お外でおこなって頂きました♪  (^^)

230315d1.jpg
“オスワリ・マテ” の チェック♪  ^・。・^

230315d2.jpg
“マテからコイ” の チェック♪  ^・。・^

H・B ; 「コタ君」 いいですね♪  (^^)  

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は、飼い主様のご要望で “グルーミングの 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

最初に “吠えたときや 嫌がったときの 落着かせ方” を 習得して頂きました♪
  “落着かせ方” は、「動物病院」 の “診察台” で 怖がった時にも 役立ちます。

230315e.jpg
“落着かせ方” の アドバイス♪  (^^)    

次に “爪切りと 足の裏の毛のカットの仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

230315f1.jpg
“前足の裏の 毛のカット” の アドバイス♪  (^^)

230315f2.jpg
“後足の 爪切り” の アドバイス♪  (^^)

230315f3.jpg
“後足の 爪切り” の チェック&フォロー♪  ^・。・^

次に “歯磨きの仕方” と “耳掃除の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

230315g1.jpg
“歯磨きの 仕方” の チェック&フォロー♪  ^・。・^

230315g2.jpg
“耳掃除の 仕方” の アドバイス♪  (^^)

次に “肛門膿纈の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

230315h.jpg
“肛門膿搾りの 仕方” の アドバイス♪  (^^)

最後に “皮膚病予防 & 毛玉の防止” 等になる “ブラッシングの 仕方” を 習得して
頂きました♪  (^^)

230315i.jpg
“ブラッシングの 仕方” の チェック&フォロー♪  ^・。・^

230315j.jpg
“グルーミング” が終わった 「コタ君」♪  ^・。・^       
      

H・B ; 「コタ君」 は、わんちゃんを怖がらず 仲良く遊びますので いいですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました、“グルーミングの 仕方” は、慣れるまでは
     不安かと思いますが、焦らずに習得して頂きたいと願います♪
     特に “ブラッシング” は 皮膚を清潔に保ち、“新陳代謝” を 活発にし
     “ノミ&ダニの付着の防止” と “毛玉の防止” になりますので 毎日の
     散歩のあとにおこなって下さい♪
     そして “お外での トレーニング” は、お散歩の途中で 楽しくおこなって下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)




お昼からは、以前に予約しました “マイナンバー カード” の 受取りに 「豊田市役所」 まで
行ってきました♪  (^^)

早く着きましたので、“市役所内の食堂” で 昼食を戴きました♪  (^^)

230315l.jpg
“食堂” 入り口♪

230315n.jpg
“市役所弁当” を 戴きました♪  安くて(520円) 美味しかったです♪  (^^)  

食事を終えてから “マイナンバー カード“ を 受け取りました♪  

230315o.jpg
順番を待っているままさん♪  *(^^)

230315p.jpg
私の “マイナンバー カード”♪  (^^)


H・B ; 結構 待たされましたが、“マイナンバー カード” を 交付した甲斐が 出ますでしょうか?



帰ってから、「モミジ」 の “お散歩 トレーニング” を おこないました♪  (^^)
今日は、先輩の 「ルビー」 に 協力してもらいました♪ 

230315q.jpg
仲良く散歩へ行く 「ルビー」 と 「モミジ」(左)♪  ~^ ^~ ^ ^

230315r.jpg
先に歩いている 「ルビー」 を 追っかけて来る 「モミジ」♪  ^・.・^
  
230315s.jpg
仲良く歩いている 「ルビー」 と 「モミジ」(前)♪  ~^ ^~ ^ ^

230315u.jpg
”白モクレン” が 満開に咲いている ”大通り”♪  ~^・.・^~ ^・.・^

230315v.jpg
“ブラッシング” を 待っている 「ルビー」 と 「モミジ」(左)♪  ^・.・^ ~^・.・^~


H・B ; 今日も お散歩に行けて 「モミジ」 は、大満足そうでした♪  (^^)




今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する